2023年度自主事業報告|恵まれた自然環境の中で秋葉中学校コミュニティハウスは、生涯学習や集会の拠点として利用されています。

秋葉中学校コミュニティハウス
  • アクセシビリティ支援ツール
  • Blog(別ウィンドウで開く)

2023年度自主事業報告

7月22日 「ふしぎ発見理科ひろば」 手作りモーターカー

日立横浜理科クラブの皆さんのご協力で手作りモーターカー講座を開催していただきました。モーターの仕組みを教えてもらった後、子どもたちがモーターの核となるコイルを自分で巻いて一生懸命作っている姿が印象的でした。
タイヤを作ったり、配線をつなげたり、時には大人の手を借りながら完成させ実際に車を動かしたときは
みなさんとてもいい笑顔で喜んでいました。
「難しかったけど楽しくできた」「モーターにこんなにすごいしくみがあってびっくりした」
「モーターは身近なものに使われていることがわかった」などの感想をいただきました。
ご参加いただいたみなさん、暑い中ありがとうございました。

  • 拡大表示(別ウィンドウで開きます)
  • 拡大表示(別ウィンドウで開きます)
  • 拡大表示(別ウィンドウで開きます)

7月12日・26日 チェアヨガ教室

サークルamiyogaで指導している大畠先生にチェアヨガ教室を開催していただきました。
ゆったりとした音楽の中で、先生の癒されるお声でどの筋肉がどこに効くか丁寧に教えてくださっていました。
皆さん基本は座ったまま時には立って行うヨガのポーズを自然にされていました。
参加者の皆さんから無理なく体を動かすことが出来て良かった、定期的にチェアヨガに参加したいというお声もいただきました。
暑い中ご参加いただいた皆さんありがとうございました。

  • 拡大表示(別ウィンドウで開きます)
  • 拡大表示(別ウィンドウで開きます)

6月4日・11日・18日・25日 空手&護身術体験教室

未就学児から大人まで多くの方にご参加いただきました。
 屋空会でご指導されている尾形吉則先生をお招きして、6/4(日)から始まりました。
ストレッチから始まり、すぐに役立つ護身術、空手と盛りだくさんの活動でした。
 たくさんの汗をかきながら「高齢ですが、楽しく体を動かすことができた」「家族みんなで体を動かすいい機会になった」
「生徒さんもいて普段の様子も見ることができた」「女性なので、前から護身術学んでみたいと思っていた」など、
たくさんの感想をいただきました。

  • 空手護身術拡大表示(別ウィンドウで開きます)
  • 空手護身術拡大表示(別ウィンドウで開きます)
  • 空手護身術拡大表示(別ウィンドウで開きます)

6月5日・7月3日 親子リトミック

6月5日・7月3日に特別講師・三浦明美先生をお招きして親子リトミックを
実施し、7組の親子にご参加いただきました!
 はじめは緊張していた子どもたちもエレクトーンの音楽や音に合わせて保護者
の方と体を動かすことでどんどん笑顔が見られるように♪
 鈴やフラフープ、ボール、ポンポンを使ってリズムに合わせて“さんぽ”や“うみ”
“ハメハメハ”季節に合わせた音楽とともに楽しんでいました。
 「梅雨明け間近暑い中、涼しい室内でたくさん体を動かせてよかった」「子ども
がとても楽しんでいた」とのお声をいただきました!

  • 親子リトミック拡大表示(別ウィンドウで開きます)
  • 親子リトミック拡大表示(別ウィンドウで開きます)
  • 親子リトミック拡大表示(別ウィンドウで開きます)
  • 親子リトミック拡大表示(別ウィンドウで開きます)

2023年6月29日 ドライフラワーのボックスアレンジ

ナズナ、ムギワラギク、ミモザその他豊富な花材を用意して頂いたので
席近くの人と話しながら楽しくアレンジ出来ました。
先生も優しくわかりやすく説明してくださり皆さん和やかな雰囲気で時間を忘れて没頭されていました。
完成した作品を見て先生のアドバイスを聞いて飾る場所を想像していました。
最後に参加した人全員の作品を集めて並べると『素敵ね』の声が漏れて
同じ花材で作ってもそれぞれの良さが輝いて皆さん大満足の様子でした。

  • ドライフラワー拡大表示(別ウィンドウで開きます)
  • ドライフラワー拡大表示(別ウィンドウで開きます)
  • ドライフラワー拡大表示(別ウィンドウで開きます)
  • ドライフラワー拡大表示(別ウィンドウで開きます)

PageTop

秋葉中学校コミュニティハウス
〒245-0052 横浜市戸塚区秋葉町271-3 TEL:045-814-1985 FAX:045-814-1985
トップページ  Blog(別ウィンドウで開く)  協会事務局(別ウィンドウで開く)

Copyright(C) 秋葉中学校コミュニティハウス All Right Reserved.