2019年度(平成31年度)自主事業の報告|名瀬中学校コミュニティハウスは、地域の方の活動や学習の場として幅広い年代の方に利用されています。

名瀬中学校コミュニティハウス
  • アクセシビリティ支援ツール
  • Blog(別ウィンドウで開く)

平成31年度(令和1年度)の自主事業報告

  • ペープサート拡大表示(別ウィンドウで開きます)

    【ペープサート】

    1/11(土)『ペープサート(紙人形劇)』を開催しました。
    寒い中、30名を超える親子の皆さまが来館してくださいました。
    最初は、歌に合わせてかくれんぼしている動物のあてっこ!
    みんな元気な声で「パンダ」、「かば」と答えてくれ、
    「ジャックとまめの木」では、ジャックが大男のお城に入ろうとすると「入っちゃだめ!」と声が出るほど、お話に夢中になっていました。
    エレクトーンの生演奏に合わせて紙人形が動く、ハラハラドキドキの物語を「親子で楽しめました!」とのお声もいただきました。
    次回、どんなお話が観られるのか楽しみですね‼
  • 秋のナチュラルリース拡大表示(別ウィンドウで開きます)

    【秋のナチュラルリース】

    10月28日(月)、今年度2回目の自主事業『秋のナチュラルリース』を開催しました。
    材料も多く、「置き方に苦戦しました〜」とおっしゃる方もいらっしゃいましたが、皆さん集中してリースと向き合い、とても素敵な作品が出来上がっていました。
    いつも参加していただいてる方が多いなか、初めて参加された方も、皆さんにいろいろ聞いて仕上がった作品にとても感動されたようです。
    また次回もどんな作品に出会えるのか楽しみです‼
  • 将棋教室拡大表示(別ウィンドウで開きます)

    【将棋教室】

    今年で2回目の将棋教室を9/8.15.22.29日の4回開催しました。
    講師の横澤先生に指導盤で駒の動かし方などを解説していただき、分からないことがあれば、分かるまで丁寧に教えていただくことができました。
    興味をもって続けければ、必ず上達すると思いました。
    参加者は、将棋の楽しさを存分に味わっていました。
  • 科学体験教室拡大表示(別ウィンドウで開きます)

    【科学体験教室】

    夏休みの自由研究のために参加した子がほとんどでした。
    初めに映像をみながら組み立て方や回路について説明を受け、低学年は親子で、高学年は一人で作りました。モーター部分が完成するとペットボトルのキャップでタイヤの部分を作り、完成です。
    早くできた子は、スイッチパネルを操作しながらリモコンカーを動かし楽しんでいました。
  • ウクレレ教室拡大表示(別ウィンドウで開きます)

    【ハワイアンソングとウクレレ教室】

    7/1・15に全2回の「ハワイアンソングとウクレレ教室」を開催しました。
    ウクレレを持っていながらも、うまく弾くことができなかったり、なかなか演奏する機会のなかったりした方々に、基本をわかりやすく教えていただけたようです。
    趣味が広がる良いきっかけとなったのではないでしょうか。
  • 走り方教室拡大表示(別ウィンドウで開きます)

    【走り方教室】

    今年は56名の児童が「走り方教室」に参加しました。
    今年も昨年と同じく台風の影響で1回中止になってしまいましたが、予定通り練習することができました。内容は、歩きージョッグースキップをしながらの腕振りを中心に、スタートやコーナー走の練習もしました。後半になると保護者から、「どの子も腕振りが正確に滑らかに動くようになった。」と私まで聞こえるようになりました。腕振りが正確に滑らかに動くと反対脚も同じリズムで速く動くので、運動会ではきっと活躍することができることでしょう。
    過日、勤務していると親子が私に「初めてリレーの選手になりました。」と報告に来てくれました。
  • お茶とお花を楽しむ会拡大表示(別ウィンドウで開きます)

    【子どもと一緒にお茶とお花を楽しむ会】

    今年もたくさんのお子さんが、お母さんやお父さんと一緒にペットボトルの花器作りから、色とりどりのお花のアレンジを楽しみ眺めながら、お菓子とお抹茶をいただくという、とても優雅なひとときを過ごしました。
    はじめてのお抹茶体験での茶せんの使い方も、ドキドキしながらも、とても楽しい時間のようでした!!
  • キッズ英会話拡大表示(別ウィンドウで開きます)

    【キッズ英会話】

    今年のキッズ英会話教室の講師は、秋葉中AETのオフィーリア先生でした。
    秋葉中の生徒からは、大変に人気があり、評判の良い指導で慕われているようです。参加の子ども達にも優しく接し、丁寧に教えていただいたので、子ども達は大変満足していました。
    内容は、ゲームやクイズなどの遊び感覚を取り入れた学習方法なので、楽しみながら学んでいました。オフィーリア先生はジャマイカ出身なので、ジャマイカの文化なども学ぶことができました。
  • 子ども人形劇拡大表示(別ウィンドウで開きます)

    【子ども人形劇】

    台風の接近で心配したのですが、雨も上がり7/27(土)、夏休み恒例の『子ども人形劇』を開催しました。「みなみのしまのハメハメハ」の楽しい曲に合わせてお人形が踊りながら出てくると、あっという間に人形劇の世界に引き込まれ…
    「ヘンゼルとグレーテル」では、楽しい場面から一転 魔女が出てくると、お父さんに抱きついたり…ドキドキしながら見たりしていました。
    「どれみのうた」では、みんなで手拍子しながら歌い、最後はお人形さん達と握手をしてお別れしました。アンケートには、「ちょっとこわかったけどおもしろかった」 「おかしのいえがおいしそうだった!」など、楽しんでもらえたようで良かったです‼
  • けん玉教室拡大表示(別ウィンドウで開きます)

    【けん玉教室】

    初めにけん玉の歴史、由来について説明していただきました。
    けん玉の糸を首にかけて前屈・後屈などの体操の後、ボールを地面に置き剣先をさして持ち上げる俊敏な屈伸が必要な動きと、けん玉を頭の上に立たせ、バランス感覚をつかむために必要な動きも自然に楽しみました。
    技に挑戦するときは、けん玉の玉と糸を落ち着かせ、集中してから一回一回トライします。
    粘り強い挑戦の積み重ねにより上達するのだと思いました。
  • 親子フラダンス拡大表示(別ウィンドウで開きます)

    【親子フラダンス】

    6/15・22・29に全3回の親子向けのフラダンス教室を開催しました。
    動きのひとつひとつに意味があることがわかり、ゆったりとしているようで意外に難しいステップがあったりと、新たな発見もあったようです。普段、あまり踊る機会のないお母さんもお子さんも、お互いの踊る姿を新鮮な気持ちで楽しんでいただけたようでした。
  • リトミック拡大表示(別ウィンドウで開きます)

    【親子リトミック教室】

    5月12日・6月23日の日曜日に親子リトミック教室が開催されました。
    リトミック体操はリズムに合わせ、体をほぐしてから少しずつ主な運動がはじまります。やはり運動と音楽は関係が深いと気づかされました。
    特に印象に残ったのは次の行動に移る前に「3・2・1」などと号令をかけることで意欲が高まり、自然と体が動き出し始めるということでした。
    当日は、日頃以上に親子で触れ合いを深め、楽しんでいました。次回もお楽しみに!
  • コサージュ拡大表示(別ウィンドウで開きます)

    【ドライフラワーのコサージュ作り】

    5月27日(日)、今回は色々なドライフラワーを使って、思い思いのコサージュやミニブーケを作りました。
    胸に飾るだけでなく、100円均一ショップの木製フレームに飾ってみたら、とても素敵なインテリアになりました。
    次回、秋の自主事業もどうぞお楽しみに〜!

PageTop

名瀬中学校コミュニティハウス
〒245-0051 横浜市戸塚区名瀬町791-6 TEL:045-812-8405 FAX:045-812-8405
トップページ  Blog(別ウィンドウで開く)  協会事務局(別ウィンドウで開く)