平戸台小学校コミュニティハウスは、富士山を望む高台にあり、地域に密着した施設運営をしています。<!--sph1-->

電話

ブログ

[お知らせ]

2025年07月06日

7月の新着図書

☆「秘仏の扉」 永井紗耶子
 千年の畏れを超え開いて守れ。
 近代化と伝統の狭間で揺れる人々の葛藤と矜持を描く傑作歴史小説!
 飛鳥時代に聖徳太子の姿を模して造られたといわれる救世観音菩薩像。
 その厨子は鎌倉時代以降、固く閉ざされ、扉を開ければ直ちに仏罰が下ると
 信じられていた。

☆「熟柿」 佐藤正午
 人生を踏み外した女性の静かな決意。
 どうにかして我が子と再会したい。
 でも子供の将来を思うなら、私は遠く離れていなければならない。

☆「問題」 早見和真
 バラバラになりそうな一家は、この問題を解決することができるのだろうか?
 中学受験を通して家族の成長を描く感動作。
 中学受験も、親友との関係も、家族のことも、絶対に後悔したくない。
 なのに小学校最後の夏休み、十和の感情は大爆発する。
 だから・・・!
 全力で受験に向かっていく。

ブログ記事一覧

【カテゴリーリスト】

PageTop

平戸台小学校コミュニティハウス
横浜市戸塚区平戸町1165
TEL:045-825-8144 FAX:045-825-8144